image
概要
ABOUT
子どもの健やかな成長を祈って
執り行われる「七五三詣」。
七五三詣は、三歳の男女児、五歳の男児、七歳の女児が神社仏閣に参詣し、日々の無事を感謝し将来の息災を祈念する子どもの成長を祝う行事です。
法多山でも本尊正観世音菩薩のご宝前にて日々の無事を感謝し、お子様の無病息災を懇ろに祈願いたします。
ご案内
INFORMATION
時期
主に【11月15日】の「七五三の日」にお参りやお祝いをする行事です。ご家族の都合にあわせて、【10~11月の吉日や土日祝日】に行う方も多くなっています。 ※10月~12月26日まで七五三の御祈祷をお受けしておりますが、千歳飴の数には限りがございますのでご了承ください。
場所
 法多山尊永寺 本堂(祈祷殿)
 本堂正面脇の<御祈祷・御朱印 受付>窓口にてお申し込みください。
マップ内(7)、本堂正面脇(御祈祷・御朱印受付)にお越し下さい。
祈祷の時刻
平日・土日祝
 9:30~ | 10:30~ | 11:30~
12:30~ | 13:30~ | 14:30~
※予約不要
※受付時間:御祈祷時刻の10分以上前
(余裕を持って受付をお済ませ下さい)
七五三を祝う年齢
○男の子…数え年:3歳、5歳
○女の子…数え年:3歳、7歳
授与物
ご祈祷終了後、ご祈祷札、お守り、千歳飴をお授けいたします。 ※詳しくは法多山までお問い合わせください。 お問い合わせ:TEL0538-43-3601 法多山尊永寺
七五三詣の流れ
APPLICATION
一、
仁王門前で一礼します。
二、
手水舎(ちょうずや)で手と口を清めます。
三、
香閣(こうかく)でお線香を焚き、その煙を身体にあてて清め、本堂へ進みます。
四、
祈祷用紙記載所にて申込み用紙に記入し、窓口にてお申し込みください。
五、
祈祷開始時間5分前には本堂(祈祷殿)に入堂ください。
六、
本尊正観世音菩薩のご宝前にてお子様の無病息災を祈願し、知恵の水を授けます。
七、
終了後、「ご祈祷札・お守り・千歳飴」をお授けいたします。
トップページ
新着情報
法多山縁起
境内のご案内
季節の催し物
観音縁日
花暦
御祈祷のご案内
七五三詣のご案内
御朱印のご案内
厄除団子
交通のご案内
駐車場のご案内
リンク集
よくある御質問
プレスの方へ
想いと祈りの物語
縁起の物語
御守り
THIS IS JAPAN
法多山インスタグラム
法多山フェイスブック
法多山ブログ