
・本堂前の特設壇より 本堂回廊より参詣者に向かって豆をまいていただきます。
・当年の干支(丑年)生まれの方のみお申込みいただけます。
・当日はそろいの裃(かみしも)型の法被を着用いただきます。※法被の下の服装は自由です。
・豆まきに先立ち、祈祷殿で開運厄除のご祈祷がお受けになれます。
・ご祈祷札及び祈祷済の福豆、記念品などのお土産が授与されます。
※節分祭開催については状況により中止、または開催方法の変更があります。
日時
2月2日(火)※2/3ではありません。
12時の豆まき参加者・・・11時に受付、11時半よりご祈祷
14時の豆まき参加者・・・13時に受付、13時半よりご祈祷
※どちらかを選んでお申込みいただきます
受付
元旦より開始いたします。定員になり次第受付終了させていただきます。
参加奉納料
5000円
服装
普段着可。 ※上から法被を着用いただきます。
問い合わせ
法多山 0538-43-3601 (8:30~16:30)