新着情報
NEWS

_BEB2547

~朝の法多山で楽しく美味しい自分磨き~

 

法多山では爽やかな朝の境内で、楽しく自分磨きをする「寺スタ」を定期開催しております!

 

11月の寺スタは法多山Instagramを日々発信しているカメラマンによるスマートフォンの写真講座を開催します。

スマートフォンでたくさんの思い出を残したいけど、出来れば素敵な写真を撮影したい!

法多山の四季を日々撮影しているからわかる撮影場所のポイントや撮り方を解説しながら、実際に紅葉や人物の映える写真を撮影しよう!

初心者の方向けの講座になりますのでどなた様もお気軽にご参加ください。

講座の後は一乗庵ごりやくカフェの朝食と、スイーツをお召し上がりいただき、食事やデザートの写真の撮り方も解説いたします。

 

開催日/令和5年11月19日(雨天でも開催いたします

 

開催時間/6:30~9:00 ※受付6:00~

 

募集定員/20名

 

参加費/,500円 当日受付で頂戴します

キャンセル料・・・11月16日以降のキャンセルはキャンセル料が発生いたします

 

申し込み/予約番号0538-43-3601(9月10日(日)13:00より開始)までお願いいたします。申し込みには参加者全員の氏名、ご連絡先が必要となります。(メール不可)

 

駐車場/指定駐車場をご利用ください。(有料となります)詳しくはこちらをご覧ください。

 

会場/研修会館 MAP ㉑番

 

持ち物/スマートフォンiPhone(アイフォン)、android(アンドロイド)いずれも可。タブレットも可。)※充電をしてきてください

 

講座内容/撮影講座(※スマートフォン使用)

風景や、人物、食べ物など、映える写真の撮影方法を実際に撮影しながら楽しく学んでいただきます。初心者向けにわかりやすく解説していたします!※初心者向けの講座です

 

内容/①明るさの調整②自分のスマホカメラを知ろう③風景を楽しみ、写真を撮る➃朝食を美味しそうに撮る

 

講師/内山田 真(法多山職員)

法多山Instagram

 

開催時間/6:30~8:00 (約1時間半)

 

朝食/一乗庵ごりやくカフェの朝食       

時間/8:00~9:00

場所/一乗庵

  

 

お問い合わせ先

法多山尊永寺「寺スタ」係

TEL  0538-43-3601

※受付時間8:30~16:30

E-Mail soneiji@hattasan.or.jp

 

 

トップページ
新着情報
法多山縁起
境内のご案内
季節の催し物
観音縁日
花暦
御祈祷のご案内
七五三詣のご案内
御朱印のご案内
厄除団子
交通のご案内
駐車場のご案内
リンク集
よくある御質問
プレスの方へ
想いと祈りの物語
縁起の物語
御守り
THIS IS JAPAN
法多山インスタグラム
法多山フェイスブック
法多山ブログ