青葉祭(弘法大師ご生誕祭)

真言宗の宗祖弘法大師は宝亀2年(774)の6月15日にお生まれになられました。

青葉祭は弘法大師ご生誕をお祝いするお祭りです。

 

とき

6月15日(木)

法要8:30~9:30

ご参拝・灌仏は終日できます。

 

ところ

大師堂

境内案内図を御参照下さい。

 

お知らせ

青葉祭法要、灌仏、住職法話などがございます。

※「灌仏」とは稚児大師像に湯茶をかけてお祝いをする儀式です。

青葉祭にご参拝された方にはお祝いのお供物がお授けされます。

トップページ
新着情報
法多山縁起
季節の催し物
観音縁日
花暦
御祈祷
七五三詣
境内の御案内
御朱印
厄除団子
ごりやくカフェランチ
門前ごりやくカフェ
交通の御案内
駐車場の御案内
リンク集
よくある御質問
プレスの方へ
想いと祈りの物語
美景を歩く
縁起の物語
御守り
THIS IS JAPAN